SGと俺(始動編-中編)
2006年5月29日 回想記SG下位首都CAVE。
大抵の初心者が1度は訪れるであろう場所。
実戦形式で練習でき、LVが低い場合手軽にXPを稼げ、またこれから使っていこうと思うユニの運用テスト、装備の違いを確認する目的で使われることもある場所。
私は、かつての感覚を取り戻すためにここを選んだ。
TCの下位でもそうだったが、結構人がいる。
エイリアンを倒しながら、外人がチャットを楽しんでいる。
「私はどこどこの者だ。同じく国のやつおらんか?」とか言いながら。
彼も初心者なのだろう。いっしょに遊べる仲間を探しているのだろうな。ネトゲは人と遊べて楽しくなるもので、一人でやってもつまんねーからなぁ。とそんなことを考えていたら、誰かがPOC開始。
「get off poc!」
はぁーーー?POCとらなきゃおわんねーじゃん・・・
なにやら、奇妙なルールがあるらしい。外人曰く11分経過、つまり10:59からPOCしないとマズくなるとか。
それってXPの配分ってやつですか?
外人はわがままだ。
しかし言われたほうも外人。FUCKだのSHITだの罵倒されつつもそんなの無視してPOC完了。
やべーやべー。うはは、これはおもろい。
こういうケイオスな世界大好きだ。まるで初期UOのようだ。
その後、CAVEを卒業しいくつかの実戦をへた俺は、中位へ上がろうと思い始めた。同時に少しはまじめにユニのことも考え始めていた。まだ始めて1週間もしないころだった。
大抵の初心者が1度は訪れるであろう場所。
実戦形式で練習でき、LVが低い場合手軽にXPを稼げ、またこれから使っていこうと思うユニの運用テスト、装備の違いを確認する目的で使われることもある場所。
私は、かつての感覚を取り戻すためにここを選んだ。
TCの下位でもそうだったが、結構人がいる。
エイリアンを倒しながら、外人がチャットを楽しんでいる。
「私はどこどこの者だ。同じく国のやつおらんか?」とか言いながら。
彼も初心者なのだろう。いっしょに遊べる仲間を探しているのだろうな。ネトゲは人と遊べて楽しくなるもので、一人でやってもつまんねーからなぁ。とそんなことを考えていたら、誰かがPOC開始。
「get off poc!」
はぁーーー?POCとらなきゃおわんねーじゃん・・・
なにやら、奇妙なルールがあるらしい。外人曰く11分経過、つまり10:59からPOCしないとマズくなるとか。
それってXPの配分ってやつですか?
外人はわがままだ。
しかし言われたほうも外人。FUCKだのSHITだの罵倒されつつもそんなの無視してPOC完了。
やべーやべー。うはは、これはおもろい。
こういうケイオスな世界大好きだ。まるで初期UOのようだ。
その後、CAVEを卒業しいくつかの実戦をへた俺は、中位へ上がろうと思い始めた。同時に少しはまじめにユニのことも考え始めていた。まだ始めて1週間もしないころだった。
SGと俺(始動編-前編)
2006年5月29日 回想記SG05年の9月。
ふいにTCがやりたくなった。
アカウントいきてるかなー??無料って手軽でいいなー。
なーんてことを思いながら、公式サイトを見に行ったら
終了・・・・・・・・orz
人というものは不思議なもので、手に入らなくなったとたん、非常に欲しくなる。
なんとかならんのーー?とまっちょ掲示板+α(緑国の総合掲示板)を見ていたらSGに移住する人がいるとのこと。
SG?? はて、どこかで聞いたことあるな・・・
思い出した!!
連れとTCをやってた時に、転生してた人が持ってたゼストを見て、俺もあれ欲しいと言ってたら、海外版TCならモンス使えるよと。
彼はかつてSGをやってたこともあり、その世界は普通にモンスが扱えて、また核が飛び交うケイオスな世界で常に戦争をしていると聞いていた。
・・・これはやるしかあるまい。
幸いなことに、かなり昔からネトゲやっていた俺にとっちゃ英語オンリーでも無問題。ネトゲで使う英語なんてフィーリングx2。
さっそく、ダウンロードしながらSGJPNを読む。
ヒーローの操作とかは分かるのでパスして、まずはユニだ、ユニ。モンス使うぞーハァハァ。
うはwwwwいろいろあるww
よりどりみどりぃぃぃwwwwwww
かなり興奮しながら、SGJPNのユニ評価のナマモノをかじりついて見ていた。
しばらく眺めてたらはやく操作したくなったので、とりあえずインスコして始める。
さてキャラ作成。とりあえず名前は昔のキャラで、アバターも昔の緑マントで。これでよしと。
おー、懐かしい。こんな画面だったねーと軽く感傷に浸りながら、当然のごとく首都CAVEへ。ちょっと待った。まだステ振りしてなかったっけ。たしかTCではTACに沢山振ってたな。
てことで、TACに15ポイント追加+EDUに5追加。
ではあらためて、CAVEへ。
ふいにTCがやりたくなった。
アカウントいきてるかなー??無料って手軽でいいなー。
なーんてことを思いながら、公式サイトを見に行ったら
終了・・・・・・・・orz
人というものは不思議なもので、手に入らなくなったとたん、非常に欲しくなる。
なんとかならんのーー?とまっちょ掲示板+α(緑国の総合掲示板)を見ていたらSGに移住する人がいるとのこと。
SG?? はて、どこかで聞いたことあるな・・・
思い出した!!
連れとTCをやってた時に、転生してた人が持ってたゼストを見て、俺もあれ欲しいと言ってたら、海外版TCならモンス使えるよと。
彼はかつてSGをやってたこともあり、その世界は普通にモンスが扱えて、また核が飛び交うケイオスな世界で常に戦争をしていると聞いていた。
・・・これはやるしかあるまい。
幸いなことに、かなり昔からネトゲやっていた俺にとっちゃ英語オンリーでも無問題。ネトゲで使う英語なんてフィーリングx2。
さっそく、ダウンロードしながらSGJPNを読む。
ヒーローの操作とかは分かるのでパスして、まずはユニだ、ユニ。モンス使うぞーハァハァ。
うはwwwwいろいろあるww
よりどりみどりぃぃぃwwwwwww
かなり興奮しながら、SGJPNのユニ評価のナマモノをかじりついて見ていた。
しばらく眺めてたらはやく操作したくなったので、とりあえずインスコして始める。
さてキャラ作成。とりあえず名前は昔のキャラで、アバターも昔の緑マントで。これでよしと。
おー、懐かしい。こんな画面だったねーと軽く感傷に浸りながら、当然のごとく首都CAVEへ。ちょっと待った。まだステ振りしてなかったっけ。たしかTCではTACに沢山振ってたな。
てことで、TACに15ポイント追加+EDUに5追加。
ではあらためて、CAVEへ。
TCで一番楽しかった日といえば、大抵の人が彗星と答えるのではないだろうか?
これは言い過ぎかもしれないが、私は彗星が一番楽しかった。丸一日、超凶悪なエイリアンと交戦しまくって、たまには他国と交代休憩もあり、久々にKILLを楽しむもの、強引にPOCに行くもの、カーゴで資源を集め倒すもの、一人どんどん特攻していくものと、対人戦とは違いほんとにお祭りという感じで大好きだった。
SGに彗星が無いのは残念だが、reinc後は似たようなバカバトルになるので、まぁいいかなと思ってる。
そんな彗星でのあるトラブルを1つ。
いつごろだったか覚えてないが、中位の紫(だったと思う)と時間交代制で彗星になった日があった。確か2時間交代制。順調に2時間ごとに交代していた。
ある時間になってもうすぐ交代だからこのバトルで終わりということになった。皆でさっくと終わらせて、SS(スペースステーション)に戻ろうとしていた矢先。
修理はもちろん彗星の44MAPのFACTでしたが、修理する時間もないからまず戻ろうと急いでた矢先ですよ。
チャンチャンチャンチャン×3 チャチャチャチャ♪(戦闘開始音楽)
えーーーーーーーーーーーーー???
紫中位乱入!あわてて戦闘準備。
飛び交う罵詈雑言。「まだ終わってない」「いや終わってる、でてけ」の応酬。
しかし悲しいかな、上位と中位。ましてや彗星。戦力が違いすぎる。出てきてた奴らをなぎ倒し、みんないきり立って即効でSSポータル周辺に集結。
PL状態確保。上位なめんな状態となり新たに出てきた敵を全滅させて、SSへ。
もちろんそこでも、罵詈雑言。
結局どっちが悪かったのかは一兵士にはわかりませんでしたが、
普通ありえない遭遇戦だったので面白かった。
今となってはいい思い出。
これは言い過ぎかもしれないが、私は彗星が一番楽しかった。丸一日、超凶悪なエイリアンと交戦しまくって、たまには他国と交代休憩もあり、久々にKILLを楽しむもの、強引にPOCに行くもの、カーゴで資源を集め倒すもの、一人どんどん特攻していくものと、対人戦とは違いほんとにお祭りという感じで大好きだった。
SGに彗星が無いのは残念だが、reinc後は似たようなバカバトルになるので、まぁいいかなと思ってる。
そんな彗星でのあるトラブルを1つ。
いつごろだったか覚えてないが、中位の紫(だったと思う)と時間交代制で彗星になった日があった。確か2時間交代制。順調に2時間ごとに交代していた。
ある時間になってもうすぐ交代だからこのバトルで終わりということになった。皆でさっくと終わらせて、SS(スペースステーション)に戻ろうとしていた矢先。
修理はもちろん彗星の44MAPのFACTでしたが、修理する時間もないからまず戻ろうと急いでた矢先ですよ。
チャンチャンチャンチャン×3 チャチャチャチャ♪(戦闘開始音楽)
えーーーーーーーーーーーーー???
紫中位乱入!あわてて戦闘準備。
飛び交う罵詈雑言。「まだ終わってない」「いや終わってる、でてけ」の応酬。
しかし悲しいかな、上位と中位。ましてや彗星。戦力が違いすぎる。出てきてた奴らをなぎ倒し、みんないきり立って即効でSSポータル周辺に集結。
PL状態確保。上位なめんな状態となり新たに出てきた敵を全滅させて、SSへ。
もちろんそこでも、罵詈雑言。
結局どっちが悪かったのかは一兵士にはわかりませんでしたが、
普通ありえない遭遇戦だったので面白かった。
今となってはいい思い出。
TCと俺(あとがき)ver1.1
2006年5月29日 回想記TCTCではどんなステだったかはTAC120以外まったく覚えてない。
TECHLVは調べれば分かる。なぜならスナの最高武器を装備してたからw
UNITはFE、スナ、ホバ、レダあとは覚えてない。
FE??? オリオンじゃなかったの?という人もあるだろうが、
これは、オリオンの運用のめんどくささが嫌になって気軽に戦えるFEに買い換えたのさ。
もちろん他も買い換えたりしてる。INFとかも最初はモヤシ系じゃなかったけどなー。
さて、SGでもそうだが、TCのスナも非常に微妙なユニだ。
SGと違ってクロしながら打てなかったし、camoはないし、AIRがいると当たるし。
ただね、非常に楽しかった。たまーに、しれーとinfilしてPOC決めたこともあった。
だから今APP使ってる人の楽しさもよーーーーく分かるんだよ。
なので、APPをうまく運用してもらいたい。
いろいろ思い出そうとするんだけど、ほーんと、TCの細かいことは忘れちゃってる、今日この頃。
実は、なにをあかそうイーグルのTC名も忘れてたw
ブクマに残ってる「ブラウザでHELP計画」から探してきたのよ。
最後に、TCでお世話になった緑国、そして槍の皆さんほんとありがとうございました。
当時OLをしていた槍メンのナッカンドラさん、レジ長だったUrakiさん、深夜にCAVE付き合ってくれたヴォイジャーさんふぃーごさん、バリスタがすごかった苺みるくさん、黄さんオリオン指導してくれたのにFEにしてすみませんでした、その他皆さんほんとお世話になりました。この場を借りて皆さんにお礼を言いたいと思います。
そして、我が友Milzaありがとう。
TECHLVは調べれば分かる。なぜならスナの最高武器を装備してたからw
UNITはFE、スナ、ホバ、レダあとは覚えてない。
FE??? オリオンじゃなかったの?という人もあるだろうが、
これは、オリオンの運用のめんどくささが嫌になって気軽に戦えるFEに買い換えたのさ。
もちろん他も買い換えたりしてる。INFとかも最初はモヤシ系じゃなかったけどなー。
さて、SGでもそうだが、TCのスナも非常に微妙なユニだ。
SGと違ってクロしながら打てなかったし、camoはないし、AIRがいると当たるし。
ただね、非常に楽しかった。たまーに、しれーとinfilしてPOC決めたこともあった。
だから今APP使ってる人の楽しさもよーーーーく分かるんだよ。
なので、APPをうまく運用してもらいたい。
いろいろ思い出そうとするんだけど、ほーんと、TCの細かいことは忘れちゃってる、今日この頃。
実は、なにをあかそうイーグルのTC名も忘れてたw
ブクマに残ってる「ブラウザでHELP計画」から探してきたのよ。
最後に、TCでお世話になった緑国、そして槍の皆さんほんとありがとうございました。
当時OLをしていた槍メンのナッカンドラさん、レジ長だったUrakiさん、深夜にCAVE付き合ってくれたヴォイジャーさんふぃーごさん、バリスタがすごかった苺みるくさん、黄さんオリオン指導してくれたのにFEにしてすみませんでした、その他皆さんほんとお世話になりました。この場を借りて皆さんにお礼を言いたいと思います。
そして、我が友Milzaありがとう。
TCと俺(上位、そして・・編)
2006年5月29日 回想記TC上位に上がった俺らを待ち受けてたのは、人がより少ない寂しい世界。
そして、LVMAXまである装備&UPグレードの楽しみ。
レジはあいかわらず槍に加入。
中位でも同じだったが、上がってすぐはゴミです、ゴミ。
なんせLV足りないので、恒例のようにCAVEにいくのだが・・・
ほとんど経験地はいらNEEEE。
しかたないので、叩かれながらも戦闘。人が少なすぎて戦争にならないときにはちまちまCAVE。
そうこうしているうちに、ある日連れがバグCAVEのやり方を教わってきたので実行。
どうやら、わんさか経験地がはいるらしいでーとのことなのでウキウキしながら参戦。
・・・・・・・・・・・・
鬼つぇええええええええええ
ええ、なんですか?あれは。地をはう透明なやつにサクサクやられましたよ、おい。(SGのknellね)
しかしここは2人でやってる俺ら。AGとおとりのGGでペア組み倒す方法で経験地を稼ぎ、がんがん強くなる。
ただLVがあがればあがるほど、プレイに対する要求はきつく感じてきた。(音速とかにはいってたらやばかったかも)
ゲーム=遊びを楽しんでいるはずなのだが、ややもすればストレスを溜め込む事にもなりかねない。
これって
国・レジが強くなるために厳しく言われる→楽しめない→辞める→人が減るのでより個々の強さが要求される 以下ループ
の負のスパイラルとでも言うか・・
約1年後、俺らはリアルの都合もあり、自然とTCからはなれてしまった。別に飽きたわけでも、嫌になった訳でもない。
ただ、ログインしても戦争ができるとは限らない状況にうんざりしていたのかもしれない。結局転生もしなかった。
そしてTCは無料化になった。
TCの楽しかった思い出といえば、彗星!!あのお祭り騒ぎは大好きだった。
(彗星で単独廃墟CAPまでいってた人すごかった)
あとは、レジチャでのバカ会話、クレーターCAVEでのキメラ戦ぐらいか。
そしてSGをやる頃までは、すっかりTCのことなど忘れていた。
そして、LVMAXまである装備&UPグレードの楽しみ。
レジはあいかわらず槍に加入。
中位でも同じだったが、上がってすぐはゴミです、ゴミ。
なんせLV足りないので、恒例のようにCAVEにいくのだが・・・
ほとんど経験地はいらNEEEE。
しかたないので、叩かれながらも戦闘。人が少なすぎて戦争にならないときにはちまちまCAVE。
そうこうしているうちに、ある日連れがバグCAVEのやり方を教わってきたので実行。
どうやら、わんさか経験地がはいるらしいでーとのことなのでウキウキしながら参戦。
・・・・・・・・・・・・
鬼つぇええええええええええ
ええ、なんですか?あれは。地をはう透明なやつにサクサクやられましたよ、おい。(SGのknellね)
しかしここは2人でやってる俺ら。AGとおとりのGGでペア組み倒す方法で経験地を稼ぎ、がんがん強くなる。
ただLVがあがればあがるほど、プレイに対する要求はきつく感じてきた。(音速とかにはいってたらやばかったかも)
ゲーム=遊びを楽しんでいるはずなのだが、ややもすればストレスを溜め込む事にもなりかねない。
これって
国・レジが強くなるために厳しく言われる→楽しめない→辞める→人が減るのでより個々の強さが要求される 以下ループ
の負のスパイラルとでも言うか・・
約1年後、俺らはリアルの都合もあり、自然とTCからはなれてしまった。別に飽きたわけでも、嫌になった訳でもない。
ただ、ログインしても戦争ができるとは限らない状況にうんざりしていたのかもしれない。結局転生もしなかった。
そしてTCは無料化になった。
TCの楽しかった思い出といえば、彗星!!あのお祭り騒ぎは大好きだった。
(彗星で単独廃墟CAPまでいってた人すごかった)
あとは、レジチャでのバカ会話、クレーターCAVEでのキメラ戦ぐらいか。
そしてSGをやる頃までは、すっかりTCのことなど忘れていた。
TCと俺(下位中位編)ver1.1
2006年5月29日 回想記TCかつてのネット友人と久々にメールして、なにか手軽にばんばん倒せるネトゲない?って聞いたときTCを教えてもらった。
これがきっかけ。2003年夏。
いっしょにやることとなった連れが緑にキャラ作って始めていたので緑にin。
そして共にCAVEでレベリングして下位の戦闘に参加。
人が結構沢山いて、すげーおもしろかったのを覚えている。
たしかに手軽だ。さくさく遊べる。楽しすぎ。
そして即課金。常に2人で寝る間も惜しんで戦闘して、LVあげていざ中位へ。
・・・・・
あれ?なにこの世界???人が少なすぎるんですけど・・・
俺らのなかでは中位、そして上位は今のSGみたいに人がわんさかいてもっと楽しいところだと想像してたからだ。
そして俺らの動向も変化せざるをえなかった。
すなわち、それまで野良で自由にやってきてた俺らは、レジに入らざるをえない感じだった。
(というかレジって何?って状態だったw)
どのレジがいいのか、しばらく見ておこうとそのまま野良でやっていたが、ある日ログインすると連れがレジに加入してたので、そのまま俺もそのレジに。
レジは確か緑色槍騎兵。(幻影だっかも、上位と中位ごっちゃになってるかもしれない。とりあえず上位は槍だったのは間違いない)緑のレジの中では結構自由なレジだったが、今までのように自由にはできなくなってきた。
ユニの運用についてはいろいろ言われるし、修理回転とかあるし、戦闘は交渉してからしかできないし。
特にオリオン(SGのイーグル)を使ってた俺はその運用目的、装備、AAとの対決方法などいろいろ言われた。
それでも、他にくらべれば遊撃的な位置づけのレジだったのもあってか、まだ楽しめた。
中位でやってて気がついたのは異様に強い人がいたこと。
これは後に転生をした人だということが分かった。
そのため、俺らは転生を急ぐべく上位へ向かうことにした。
追記 当時日本語でキャラ名作れると思ってなかったので、英語キャラ名でしたww
これがきっかけ。2003年夏。
いっしょにやることとなった連れが緑にキャラ作って始めていたので緑にin。
そして共にCAVEでレベリングして下位の戦闘に参加。
人が結構沢山いて、すげーおもしろかったのを覚えている。
たしかに手軽だ。さくさく遊べる。楽しすぎ。
そして即課金。常に2人で寝る間も惜しんで戦闘して、LVあげていざ中位へ。
・・・・・
あれ?なにこの世界???人が少なすぎるんですけど・・・
俺らのなかでは中位、そして上位は今のSGみたいに人がわんさかいてもっと楽しいところだと想像してたからだ。
そして俺らの動向も変化せざるをえなかった。
すなわち、それまで野良で自由にやってきてた俺らは、レジに入らざるをえない感じだった。
(というかレジって何?って状態だったw)
どのレジがいいのか、しばらく見ておこうとそのまま野良でやっていたが、ある日ログインすると連れがレジに加入してたので、そのまま俺もそのレジに。
レジは確か緑色槍騎兵。(幻影だっかも、上位と中位ごっちゃになってるかもしれない。とりあえず上位は槍だったのは間違いない)緑のレジの中では結構自由なレジだったが、今までのように自由にはできなくなってきた。
ユニの運用についてはいろいろ言われるし、修理回転とかあるし、戦闘は交渉してからしかできないし。
特にオリオン(SGのイーグル)を使ってた俺はその運用目的、装備、AAとの対決方法などいろいろ言われた。
それでも、他にくらべれば遊撃的な位置づけのレジだったのもあってか、まだ楽しめた。
中位でやってて気がついたのは異様に強い人がいたこと。
これは後に転生をした人だということが分かった。
そのため、俺らは転生を急ぐべく上位へ向かうことにした。
追記 当時日本語でキャラ名作れると思ってなかったので、英語キャラ名でしたww
自分のユニ
2006年5月29日私の出すユニを見てる人は、正直微妙なの出してるなー、と思ってるはず。
EDUerなのにガチなEDU向けユニを使わないあたりが。
自分としてはいろいろ試したい&めんどくさい・遅いのは嫌だ、つまりお手軽に遊びたいというのが根本にあるため、砲撃系・転送系を扱いたがらないのですよ。
TCのときもそうだったんだよなー。
逆に好きなユニは、速くて、そこそこ固くてそこそこ強いユニ。悪く言えば中途半端で使えない。
ちなみに、燃料は絶対ソーラー。まれにSD。
TK要請をだすのが嫌い、というか、TKさせる手間を自分が作ってしまうのが嫌。
あとTCでは使えなかったモンスター系のユニが結構好き。
まー、それでは貢献できないと分かってるので、次回使ってみようかと考えてるこの頃。
EDUerなのにガチなEDU向けユニを使わないあたりが。
自分としてはいろいろ試したい&めんどくさい・遅いのは嫌だ、つまりお手軽に遊びたいというのが根本にあるため、砲撃系・転送系を扱いたがらないのですよ。
TCのときもそうだったんだよなー。
逆に好きなユニは、速くて、そこそこ固くてそこそこ強いユニ。悪く言えば中途半端で使えない。
ちなみに、燃料は絶対ソーラー。まれにSD。
TK要請をだすのが嫌い、というか、TKさせる手間を自分が作ってしまうのが嫌。
あとTCでは使えなかったモンスター系のユニが結構好き。
まー、それでは貢献できないと分かってるので、次回使ってみようかと考えてるこの頃。
Pac-TCS所属 EDUer
TOPに立つよりサポートの方が性に合ってると思う。
人数いるときは集まるように指示したり、積極的に声だししたりするのはTCの影響か。
基本的に気性は激しいので、口はよくないかと。
呑みながらやってることもしばしば。
異様にテンション高くて、普段行きたがらないBADPORTな戦場でも行ってしまうノリノリの時は呑んでると思ってOK
腕はへたくそです。まじで。
TOPに立つよりサポートの方が性に合ってると思う。
人数いるときは集まるように指示したり、積極的に声だししたりするのはTCの影響か。
基本的に気性は激しいので、口はよくないかと。
呑みながらやってることもしばしば。
異様にテンション高くて、普段行きたがらないBADPORTな戦場でも行ってしまうノリノリの時は呑んでると思ってOK
腕はへたくそです。まじで。
始めてみました。
他にサイトもあるし、MIXIもあるので、ここではSGのことに特化した記事でいくという方針で。
WIKIもあるけど、別にあそこで書くほどたいそうなこと考えてるわけでもないし、自分の勝手な思いをつらつら書くだけでしょうから。
とまぁ、こんな感じでいきたいと思っとります。
他にサイトもあるし、MIXIもあるので、ここではSGのことに特化した記事でいくという方針で。
WIKIもあるけど、別にあそこで書くほどたいそうなこと考えてるわけでもないし、自分の勝手な思いをつらつら書くだけでしょうから。
とまぁ、こんな感じでいきたいと思っとります。