前回の続き

2007年4月18日
CEの現状ですが、PK兄弟?がいるときは、イケイケドンドンになることが多いです。
しかし、決して無謀な突っ込みはしないですね。集合指示及び堅実に周りを固めて進むといった基本的なリードを確実にこなし、
FPにしても、FPできる人をある程度把握してるので、その人に直接指示だしたりと。非常に安心してついていけます。
ぶっちゃけPK兄弟がいるときしか、まともに活動してませんので他はあまり知りませんww

リードに関しては特に問題はないですが、レジ自体は彼らが有名どころを引っ張ってきたおかげでHIPRが多くて状況によっては戦場に入れないor入っても人少ないので苦労します。
まぁこの辺はWIKIでotumamiさんが書いてあるとおりですが、それでもというかやはりというべきか、しっかり存在感があります。
やはり的確に対応しているためだと思う。

レジメンに関しては、PK兄弟が率いるときは、指示がでるまでは大抵の人は勝手に他のバトルにいくことはないです。
FPに関してもあいつがあの戦場いったから自分はこの戦場に行こうとか、FP用ユニがないので主戦場想定地に備えようとか考えている人が多い感じがします。
また、危険ユニット報告があれば、即対応する人が多く、CLOUTERとしてはとても戦いやすいです。
ただSITTERが少ないかも。

長くなりそうなので、今日はここまで。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索